◆紹介しているうつわは販売しています♪ 食器 酒器 茶器 花器 陶人形 カテゴリごとにクリックしてみて下さい
by touki-uchida
1
夏のにおい。
夏のにおい


ゆらゆらとのぼる煙と漂ってくる香り。
夏のにおい。
□■□
自然の風をよぶため開け放した土間の隅で
毎年、この季節は
蚊取り線香のお世話になっています。
風にのって香る蚊取り線香は
夏を感じるにおいです。
定番の豚の蚊遣りからお洒落なものまで
蚊遣りも様変わりしてきています。
蚊遣りも様変わりしてきています。

信楽焼のちょっと変わったこの蚊遣り。
吊り灯篭風のレトロ感たっぷり。
なのに、よくみると
月型、ハート型などに抜けているなんて、
なんともユニーク。
蚊取り線香は後から入れます。
蚊遣りに見えないところがいいですね。
お皿を中において
キャンドルホルダーとして
使ってみてもいいかも♪
吊り灯篭風のレトロ感たっぷり。
なのに、よくみると
月型、ハート型などに抜けているなんて、
なんともユニーク。
蚊取り線香は後から入れます。
蚊遣りに見えないところがいいですね。
お皿を中において
キャンドルホルダーとして
使ってみてもいいかも♪

蚊遣りいろいろ揃っています。
●商品名 焼締め吊灯篭風蚊遣り
幅約15.5cm 高さ約18cm 6,500円(税込)
幅約15.5cm 高さ約18cm 6,500円(税込)
◆もっとしつらえの器を見たい♪という方はこちらをご覧ください。
●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2006-08-19 18:15
| しつらえる器♪インテリア
風鈴。
磁器や陶器、ガラス、南部鉄・・・。
風鈴の音色は、その素材で、その形で微妙に変わってきます。
ひとつひとつ、鳴らしてみては、それぞれの違いを聞き比べてみる。
やさしい音色、さわやかな音色、涼しげな音色・・・。
なんともいえないのだけど、心地よい音色に出会えたときの喜び、
そして、たくさんの風鈴の中から選ぶ楽しみ。
風情ある日本の夏の風物詩 風鈴。
その音色を聞くと夏だなぁとしみじみ思う。
その音色にしばし、涼を感じる。
時代は変わっても、いつまでもその粋な心を忘れずに楽しみたいものです。
風鈴いろいろ揃えました。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
風鈴の音色は、その素材で、その形で微妙に変わってきます。
ひとつひとつ、鳴らしてみては、それぞれの違いを聞き比べてみる。
やさしい音色、さわやかな音色、涼しげな音色・・・。
なんともいえないのだけど、心地よい音色に出会えたときの喜び、
そして、たくさんの風鈴の中から選ぶ楽しみ。
風情ある日本の夏の風物詩 風鈴。
その音色を聞くと夏だなぁとしみじみ思う。
その音色にしばし、涼を感じる。
時代は変わっても、いつまでもその粋な心を忘れずに楽しみたいものです。
風鈴いろいろ揃えました。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2005-07-01 21:57
| しつらえる器♪インテリア
梅雨を楽しむ傘立て。
梅雨は、清々としなくてなんとなく気持ちもジメジメしてしまうものです。
そんな季節を少しでも楽しい!に変えるように、
和でも洋でも楽しめるデザインの傘立てをいろいろ揃えました。
ただ傘を入れるだけでなく、梅雨の晴れ間には、壺として
玄関先に紫陽花などの季節の花を飾ってみるのも楽しいです。
大きなものなのでどうしても選びにくいというお客さまのためには、
実際にいくつか選んでいただいた品をご自宅までお持ちして、
置かれる場所との色合いやバランスをみて選んでいただいています。
お気軽に声をかけてください。
※お伺いする日時は、ご相談させていただきます。
※あまりにも遠方の場合は、ご希望に添えないこともあります。



●商品名 黒金彩傘たて 高さ約44cm 15,000円(税込)
販売終了しました。ありがとうございました。
●商品名 白タタキ傘たて 高さ約44cm 14,000円(税込)
販売終了しました。ありがとうございました。
●商品名 白刷毛目傘たて 高さ約44cm 13,000円(税込)
販売終了しました。ありがとうございました。
●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
そんな季節を少しでも楽しい!に変えるように、
和でも洋でも楽しめるデザインの傘立てをいろいろ揃えました。
ただ傘を入れるだけでなく、梅雨の晴れ間には、壺として
玄関先に紫陽花などの季節の花を飾ってみるのも楽しいです。
大きなものなのでどうしても選びにくいというお客さまのためには、
実際にいくつか選んでいただいた品をご自宅までお持ちして、
置かれる場所との色合いやバランスをみて選んでいただいています。
お気軽に声をかけてください。
※お伺いする日時は、ご相談させていただきます。
※あまりにも遠方の場合は、ご希望に添えないこともあります。



●商品名 黒金彩傘たて 高さ約44cm 15,000円(税込)
販売終了しました。ありがとうございました。
●商品名 白タタキ傘たて 高さ約44cm 14,000円(税込)
販売終了しました。ありがとうございました。
●商品名 白刷毛目傘たて 高さ約44cm 13,000円(税込)
販売終了しました。ありがとうございました。
●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2005-06-24 21:18
| しつらえる器♪インテリア
ちょっとしたものも使い方しだいで楽しめます。
信楽の小さな器。
ちょっとしたスペースの花入れとして。
カタチも焼きも微妙に違うので、いくつか組み合わせても面白いかなって。
底に穴をあけて、ミニ盆栽の鉢にというお客さまもいます。
楊子入れ、シュガースタンドなど、
何に、どう使ってみようか、いろいろ楽しめそうです。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
ちょっとしたスペースの花入れとして。
カタチも焼きも微妙に違うので、いくつか組み合わせても面白いかなって。
底に穴をあけて、ミニ盆栽の鉢にというお客さまもいます。
楊子入れ、シュガースタンドなど、
何に、どう使ってみようか、いろいろ楽しめそうです。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2004-10-21 19:30
| しつらえる器♪インテリア
窯道具でディスプレイしています。

棚板、支柱、トチン…。信楽の窯道具。
幾度も、幾つものやきものを焼き続けた窯の歴史と重みを感じさせるもの。
棚板には、作品がおかれた跡、降り積もってひっついた灰、
中には青く変化した色まで、よく見ていると、とても奥深いもの。
支柱には、幾度火が走っていったのだろうと想いを
馳せたくなるような跡が刻まれています。
やきものを魅せる台としてこれ以上のものはないかなって、
ポツポツ集めて、お店で使っています。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2004-10-20 19:27
| しつらえる器♪インテリア
蒸し器の飾り棚。

今はもう使う機会もなくなってしまった蒸し器。
大切にしまい込まれていたのをみつけ、何かに活かせないものかと。
雑誌で見たアイディアを思い出し、ちょっと真似してみました。
後ろに和紙を張り、敷板は置物などについてきたものを使ってなんとかカタチに。
店の壁にかけ、小さなものを飾っています。
お客さまの中には懐かしいわねぇという方もいて、しばし話が弾むことも…。
これからも、店とともに風合いと渋さがましていければいいなと思っています。
●お問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2004-09-29 19:06
| しつらえる器♪インテリア
憩いの空間づくりしませんか。
夏前に植えたサボテンがぐんぐん大きくなって育っています。
小さい器は、土が粗かったのか、小さな穴があいていて
販売できなかったぐい呑みです。
水が漏るので、さてどうしようっと思っていたところ、
サボテンのミニをいれてみたらなんともかわいい感じになりました。
小さいネコとあわせて、店主手づくりの棚に飾ってみました。
この四角につくった木枠。いくつも大きさを変え作ってあるので、
組み合わせ方で、スペースにあわせて
自由に即席ミニ棚がつくれて、結構優れもの。
堅苦しく考えなくでも、簡単に楽しい空間が創れます。
次回は、取り壊す為いらなくなった古い障子枠をもらってきたので
改造して、衝立をつくろうと思っています。また、ご紹介します。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
小さい器は、土が粗かったのか、小さな穴があいていて
販売できなかったぐい呑みです。
水が漏るので、さてどうしようっと思っていたところ、
サボテンのミニをいれてみたらなんともかわいい感じになりました。
小さいネコとあわせて、店主手づくりの棚に飾ってみました。
この四角につくった木枠。いくつも大きさを変え作ってあるので、
組み合わせ方で、スペースにあわせて
自由に即席ミニ棚がつくれて、結構優れもの。
堅苦しく考えなくでも、簡単に楽しい空間が創れます。
次回は、取り壊す為いらなくなった古い障子枠をもらってきたので
改造して、衝立をつくろうと思っています。また、ご紹介します。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2004-09-17 16:38
| しつらえる器♪インテリア
しつらい。 その2

ちょっとした工夫で、素敵なおもてなしになる。
お客様に教えてもらったしつらいのヒントです。
大鉢、花器、つくばいは、その存在感が
いろいろな器使いのアイディアをかきたててくれます。
たっぷりとした大鉢、花器などに、氷を入れ、缶ビールを冷やし、
そのままおもてなしのテーブルへ。
大きな花器や器は、雑誌や新聞などを入れ、部屋の中の見せる収納に。
こまごました散らかりがちな台所用品も、素敵な器にいれて
見せながらもすっきりと。
などなど、
自分なりのこだわりやアイディアで
ちょっと目先をかえて使ってみると、それがサプライズ演出になる。
ひとつの器で、暮らしを豊かにできる。
ちょっとずつ、ひとつでもいいから、とりいれてみてください。
私だけの世界が広がって
なんだか毎日が楽しい!って思えるものです。


●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2004-05-19 08:09
| しつらえる器♪インテリア
しつらい。
器の使い方も変ってきています。
本来の使い方にとらわれず、自分流に活かし楽しむことが、より楽しい。
そんな人が増えています。
ものをどう見て、どう使ってみようかと考える。
見立てるのがとても楽しいのです。
季節を感じるためのさりげないしつらい。
潤いのある毎日を過ごすためのちょっとした工夫。
なんでもいいのです。
ものの美しさに心をむけるほんの少しのゆとりをもって、
どこかで見た、いいなぁって思ったものをちょっとマネしてみる。
そんなことから初めてみませんか。
使い方でいろいろな表情を見せるのが陶。
あなたらしい活かし方、楽しみ方を探すお手伝いができればと思います。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
本来の使い方にとらわれず、自分流に活かし楽しむことが、より楽しい。
そんな人が増えています。
ものをどう見て、どう使ってみようかと考える。
見立てるのがとても楽しいのです。
季節を感じるためのさりげないしつらい。
潤いのある毎日を過ごすためのちょっとした工夫。
なんでもいいのです。
ものの美しさに心をむけるほんの少しのゆとりをもって、
どこかで見た、いいなぁって思ったものをちょっとマネしてみる。
そんなことから初めてみませんか。
使い方でいろいろな表情を見せるのが陶。
あなたらしい活かし方、楽しみ方を探すお手伝いができればと思います。

●商品のお問合せはこちらから
●とうきのうちだ ホームページはこちらから
▲
by touki-uchida
| 2004-05-19 08:07
| しつらえる器♪インテリア
1
カテゴリ
食す器♪食器食す器♪土鍋・ごはん鍋
食す器♪漆・陶・磁重箱
和む器♪茶器・酒器
三島湯呑・三島茶碗
彩る器♪花器
しつらえる器♪インテリア
しつらえる器♪湯たんぽ
愛でる器♪陶器人形
愛でる器♪陶器雛人形
育む器♪植木鉢・盆栽鉢
木と陶カトラリー♪箸等
器話♪器の話いろいろ
器人♪器仕事人いろいろ
器使い♪お店いろいろ
お知らせ
器屋のよもやま話
包装 梱包について
とうきのうちだ のこと
みしま共通駐車券
とうきのうちだ
ショップ情報♪
とうきのうちだは
静岡県三島市にある
陶器店です
食器 酒器 茶器
花器 しつらえの器
傘たて 陶人形
植木鉢 山野草鉢
盆栽鉢などを
販売しています
お店の地図♪
伊豆箱根鉄道
三島広小路駅から
徒歩3分です
三嶋大社から
車で6分(渋滞なしで)
サントムーン柿田川から
車で5分です
お車でいらした
お客さまは
隣接する
うちだパーキングを
無料でご利用できます
ホームページは
こちら♪
お問い合せ
ご注文は こちら♪
□■□ リンク □■□
おすすめ サイトは
こちら♪
ホームページ内
おすすめサイトへ
おすすめ リンク集は
こちら♪
ホームページ内
リンク集へ
◆イベントのお仲間◆
新舟ナーセリー♪
クリスマスローズ
クレマチス スミレなどを
生産販売しています
とうきのうちだは
静岡県三島市にある
陶器店です
食器 酒器 茶器
花器 しつらえの器
傘たて 陶人形
植木鉢 山野草鉢
盆栽鉢などを
販売しています
お店の地図♪
伊豆箱根鉄道
三島広小路駅から
徒歩3分です
三嶋大社から
車で6分(渋滞なしで)
サントムーン柿田川から
車で5分です
お車でいらした
お客さまは
隣接する
うちだパーキングを
無料でご利用できます
ホームページは
こちら♪
お問い合せ
ご注文は こちら♪
□■□ リンク □■□
おすすめ サイトは
こちら♪
ホームページ内
おすすめサイトへ
おすすめ リンク集は
こちら♪
ホームページ内
リンク集へ
◆イベントのお仲間◆
新舟ナーセリー♪
クリスマスローズ
クレマチス スミレなどを
生産販売しています